EVENT大会概要
会場 |
|
---|---|
日時 |
~ |
アクセス | OsakaMetro 中央線「夢洲」駅 |
EXPO2025 大阪・関西万博会場のイベント施設 |
![]()
×
|
実施内容 | THE YOUNG AMERICANS ミュージックアウトリーチ ~歌とダンスの1DAYワークショップ~ / モルック大会 / eスポーツ大会 / ~大阪のトップスポーツチームが集合!~ スポーツわくわくブース by OSAKA SPORTS PROJECT / Universal Dance Festival / パン食い競争 / 車椅子レース / 注文に時間がかかるカフェ / 即興!絵描き応援メッセージ / 福祉ネイル / トレーナーブース / フードゾーン / フットバッグダンスパフォーマンス |
主催 |
|
主管 | アンリミテッドスポーツフェスティバル実行委員会(審判運営:公益財団法人大阪陸上競技協会) |
このイベントはスポーツ庁の委託事業です。
MUSIC OUTREACHTHE YOUNG AMERICANS
ミュージックアウトリーチ
~歌とダンスの1DAYワークショップ~


プロのシンガーのワークショップによって、アクティビティを通じて楽しく学び、参加者は自信を深め、家族や観覧者は成長や変化に驚き喜びを感じる誰でもキャストとなるショーを開催。
- 老若男女や障がいに関係なく、事前応募が可能です。
- 本番はEXPO2025 大阪・関西万博の会場で直前のワークショップ後、来場者の皆様へミュージカルを行っていただきます。
- ホームステイ受け入れ募集について
-
海外からやってくる先生たちが、日本での滞在をホームステイで過ごします。
ホームステイを受け入れていただける方(ホストファミリー)を募集しております。
先生たちとの日常の会話やちょっとしたセッションが、かけがえのない経験になるかもしれません。
ホームステイに関する質問に関しては、ホストファミリー事務局:family@yajapan.org まで、お問い合わせください。
ご興味のある受け入れご希望の方は、こちらのホストファミリーの申込フォームより別途お申し込みもいただけます。
- AD証について
-
通常であれば入場チケットが必要なのですが、事前応募にて参加される皆様には「関係者入場証(DAYパス)」(以下AD証という)を発行させていただきます。
漏れなく発行致しますが、あくまでも関係者としてのご入場であり、他のパビリオンや催事などはご利用いただけません。
詳しくは各事前応募ページにてご確認ください。 - スケジュール
- 8:30~ 関係者パス配布開始(夢洲駅周辺を予定)
9:30~ EXPOアリーナにて受付
11:00~17:00 ワークショップ(16:00~17:00 ステージ上でリハーサル予定)
※上記時間に休憩時間含む
19:00~ ヤングアメリカンズと参加者全員によるショー本番
※ショーのみご観覧は無料(EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。)
MOLKKYモルック大会


老若男女、障がい者も含めたあらゆる人たちが同じのフィールドで楽しめるモルックを日本で広めたい。
その想いから、日本でのモルック普及活動を行っている、“一般社団法人日本モルック協会” の協力の元、モルック大会を開催いたします。
- AD証について
-
通常であれば入場チケットが必要なのですが、事前応募にて参加される皆様には「関係者入場証(DAYパス)」(以下AD証という)を発行させていただきます。
漏れなく発行致しますが、あくまでも関係者としてのご入場であり、他のパビリオンや催事などはご利用いただけません。
詳しくは各事前応募ページにてご確認ください。
E-SPORTSeスポーツ大会


近年、脚光を浴びる e スポーツの大会を実施。
ストリートファイター6はサウンドアクセシビリティの解説も実施。
※サウンドアクセシビリティとは、対戦相手との距離や各種ゲージ残量を音で選手に知らせることで、視覚情報を用いずに対戦が可能となるシステム
ぷよぷよについては、ランキングポイントが付与される大会。
障がいをお持ちの方がe-Sportsのプロとして、企業とパートナーシップを結び、障がい者自身で就労活動を行うために、
障がい者マネジメント・教育・企業とのマッチングをフォローし障がいをお持ちの方の社会参加及び、
自立生活の支援を目的とした団体“一般社団法人日本障がい者eスポーツ協会” の協力の元、
健常者・障がい者関係ないeスポーツ大会をオンサイト、オンラインの大会を開催いたします。
参加者はオンライン含め、全国・全世界から参加いただける大会です。
大会の状況はYouTubeのライブ配信を行います。
参加費無料
- 実施内容
- ストリートファイター 6 (チーム戦) / ぷよぷよ e スポーツ
- AD証について
- 通常であれば入場チケットが必要なのですが、事前応募にて参加される皆様には「関係者入場証(DAYパス)」(以下AD証という)を発行させていただきます。
漏れなく発行致しますが、あくまでも関係者としてのご入場であり、他のパビリオンや催事などはご利用いただけません。
詳しくは各事前応募ページにてご確認ください。 ※オンライン参加の方はAD証発行はありません。
OSAKA SPORTS PROJECT~大阪のトップスポーツチームが集合!~
スポーツわくわくブース
by OSAKA SPORTS PROJECT




大阪のトップスポーツチームたちが実施する様々な体験ができる夢のイベント!
大阪のトップチームとスポーツの魅力を存分に体感できる特別な機会です。
大阪スポーツコミッションを通じたスポーツの魅力を存分に感じていただくイベントです!
参加費無料
- 大阪のトップチーム
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
UNIVERSAL DANCE FESTIVALUniversal Dance Festival


2022年から神戸で開催している、年齢・性別・障がいの有無問わず、「誰もが表現し、輝ける」をメインテーマとしたUniversal Dance Festival がEXPO2025 大阪・関西万博で開催!!
ステージではUDF特別出演チームによるダンスパフォーマンスとお客様・出演者全員参加型オリジナルダンス「みんなで踊ろう」を行います♪
「みんなで踊ろう」はダンスやスポーツのプロが考えた、楽しいだけじゃなく、運動機能向上や脳への刺激も良い動きが組み込まれている新感覚ダンス!
ブースではスポーツ体験とダンス体験を実施。
スポーツ体験の1つをご紹介♪
『誰でも足が速くなる』プロが教える子どもの走り方教室!総勢1000人以上が参加している大人気イベントがEXPO2025 大阪・関西万博で開催!!
今回は最新機器を用いて正確なタイム測定も実施!速く走るコツを覚えて、圧倒的なスピードを手に入れましょう!
スポーツとダンス、魅力的なプログラムを時間に分けて開催します!
当日は皆さん楽しみましょう♪
参加費無料
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
BREAD EATINGパン食い競争


アンリミテッドスポーツフェスティバル恒例!競技参加者・来場者が関係なく参加できる笑顔あふれるイベント
パン購入費550円(税込)
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
WHEELCHAIR RACING車椅子レース


車椅子レースは、スピードと決意がぶつかり合う競技です。
熱気あふれる会場で一緒に感動を共有し、参加者たちの努力と情熱を目の当たりにしましょう。
参加費無料
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
SLOW ORDER CAFE注文に時間がかかるカフェ


注文に時間がかかるカフェは、言いたい言葉が頭に浮かんでもスムーズに声が出ないことがある「吃音」のある若者たちが接客の夢に挑戦するカフェです。
参加費無料
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
EKAKI MESSAGE即興!絵描き応援メッセージ


お越しいただいた方とお話しし、即興で応援メッセージと絵を描いて、プレゼントします。
参加費無料
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
WALFARE NAIL福祉ネイル


プロのネイリストによる施術を通じて、爪を美しくするだけでなく、 心地よい手のマッサージで心も癒されるひとときをお届けします。
参加費無料
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
TRAINER BOOTHトレーナーブース


試合前後に体をしっかりとケアしたい方のために、ストレッチやマッサージを受けられる施術コーナーをご用意しています。
専門のトレーナーが丁寧に対応し、コンディションを整えながらリラックスできるひとときをお届けします。
競技の合間にリフレッシュしたい方も、試合後の疲れを癒したい方も、ぜひお気軽にご利用ください!
参加費無料
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
OSAKA FOODフードゾーン


大阪の味覚を存分に堪能できるこのイベント、ぜひお見逃しなく! 皆様のお越しを心からお待ちしております。 大阪の美味しさと食文化の魅力を楽しみましょう!
※画像はイメージです
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
FOOTBAG DANCE PERFORMANCEフットバッグダンスパフォーマンス


しなやかに、鋭く、空間を切り裂くフットバッグの動き。
その一瞬一瞬がまるで音楽の旋律と共鳴し、身体表現として紡がれていく。
ジャンルの垣根を超え、ダンス・音楽・アートが融合した唯一無二のステージ。
目の前で繰り広げられる圧倒的な表現の世界に、あなたの感覚が揺さぶられます!
フットバッグとは、直径5cmほどのお手玉のようなバッグ(ボール)を手や腕を使わずに、主に足を使って蹴るスポーツの総称です。
CHARHAN(ちゃーはん)
世界唯一のフットバッグダンスパフォーマー。
オリジナルのプレイスタイルは唯一無二。
ソロパフォーマンスに加えインスタレーションを交えたアートなスタイルやJAZZで4バースで入るJAZZ footbagという世界初のスタイルで活動中。
フットバッグの全国大会では全国2位。
エナジードリンクSHARKの公式アンバサダー。
2024年神戸のまちなかアーティストに選出。
観覧無料
- 参加条件
- ※EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをお持ちでない方や、事前応募企画に参加されていない方は、EXPO2025 大阪・関西万博の入場チケットをご購入の上、EXPOアリーナ「Matsuri」までお越しください。
MEDAL CEREMONYメダルセレモニー


競技大会の表彰式をステージで演出
※写真は2024年に開催された様子を撮影したものです
- 陸上競技大会 ボッチャ大会(ヤンマースタジアム長居)にご参加の皆様へ
-
表彰対象者は、メイン会場であるEXPOアリーナにて「メダルセレモニー(18時開始予定)」にご参加(任意)頂く予定のため、エントリー者全員の博覧会会場への通行証(AD証)の発行手続きを行っていただきます。
なお、AD証は、関係者パスとなりパビリオン予約などは出来ません。(EXPOアリーナに入るためのパスとなります)
※参加者全員AD証を発行しますので、競技終了後、メイン会場(EXPOアリーナ)の入場が出来ます。(移動は、自費でお願いします)(7/24当日限り)
事前応募の詳細
- 個人情報取り扱いについて
-
- 主催者は、個人情報の保護に関する法令及び関連法令等を順守し個人情報を取扱う。 なお、取得した個人情報は、大会出場の資格審査、 プログラム編成及び作成、記録発表、 ホームページその他競技運営及び陸上競技に必要な連絡等に使用する。
- 大会の映像・写真・記事・個人記録等は、主催者が承認した第三者が大会運営及び宣伝等の目的で、 テレビ・ラジオ・新聞・雑誌・インターネット等の媒体に掲載することがある。
- 傷害保険への加入について
- 主催者において、傷害保険に一括加入する。大会では応急処置しかできないので、 参加に当たっては医師の診断を受けるなど、自己の責任において健康と安全に十分留意すること。
- キャンセルについて
- 参加者の事由による、参加費の返金対応は承っておりません。
また大会中止の場合でも返金はできませんので、あらかじめご了承ください。
ACCESSアクセス
EXPO2025 大阪・関西万博会場
そのほかの行き方など詳しくは URL または QR コードから https://www.expo2025.or.jp/expo-map-index/access/
